温泉に行くならこのサイト
HOME国民保養温泉地とは

国民保養温泉地とは


国民保養温泉地とは


国民保養温泉地は、ゆっくりと安らげる療養泉の温泉地です。

温泉の効能、ゆう出量、温度に恵まれ、環境も良好で、魅力的な温泉です。



国民保養温泉地とは



国民保養温泉地とは?


国民保養温泉地とは、温泉の公共的利用増進のため、温泉利用の効果が十分期待され、かつ、健全な保養地として活用される温泉地を温泉法に基づき、環境大臣が指定したものです。


国民保養温泉地の選定基準は?


温泉の効能、ゆう出量及び温度に関する条件
・ 泉効が顕著であること。
・ ゆう出量が豊富であること。
・ 利用上適当な温度を有すること。

温泉地の環境に関する条件
・ 環境衛生的条件が良好であること。
・ 附近一帯の景観が佳良であること。
・ 温泉気候学的に休養地として適していること。
・ 適切な医療施設及び休養施設を有するか又は将来施設し得ること。
・ 医学的立場から適正な温泉利用、健康管理について指導を行う顧問医が設置されていること。
・ 交通が比較的便利であるか又は便利になる可能性のあること。
・ 災害に対し安全であること。

などの選定の基準が定められています。また、特定の宿泊施設ではなく「温泉地」が指定の対象です。

参照元 国民保養温泉地


国民保養温泉地一覧



北 海 道


・カルル温泉 登別市
・北湯沢温泉 伊達市
・ニセコ温泉郷 磯谷郡蘭越町 、虻田郡ニセコ町
・恵山温泉郷 函館市
・十勝岳温泉郷 空知郡上富良野町
・然別峡温泉 河東郡鹿追町
・芦別温泉 芦別市
・雌阿寒温泉 足寄郡足寄町
・湯ノ岱温泉 桧山郡上ノ国町
・盃温泉 古宇郡泊村
・貝取澗温泉 久遠郡せたな町
・幕別温泉 中川郡幕別町
・ながぬま温泉 夕張郡長沼町
・豊富温泉 天塩郡豊富町
・洞爺 ・陽だまり温泉 虻田郡洞爺湖町

岩 手


・八幡平温泉郷 八幡平市
・須川・真湯温泉 一関市
・夏油温泉 北上市
・金田一温泉 二戸市

宮 城


・鳴子温泉郷 大崎市

秋 田


・田沢湖高原温泉郷 仙北市
・秋ノ宮温泉 湯沢市
・大館ぐるみ温泉郷 大館市

山 形


・蔵王温泉 山形市
・銀山温泉 尾花沢市
・碁点温泉 村山市
・肘折温泉郷 最上郡大蔵村
・湯田川温泉 鶴岡市

福 島


・岳温泉 二本松市
・新甲子温泉 西白河郡西郷村
・土湯・高湯温泉郷 福島市
・二岐・岩瀬湯本・天栄温泉 岩瀬郡天栄村

栃 木


・奥日光湯元温泉 日光市
・板室温泉 那須塩原市

群 馬


・四万温泉 吾妻郡中之条町
・鹿沢温泉 吾妻郡嬬恋村
・上牧・奈女沢温泉 利根郡みなかみ町
・片品温泉郷 利根郡片品村
・湯宿・川古・法師温泉 利根郡みなかみ町

神 奈 川


・芦之湯温泉 足柄下郡箱根町

新 潟


・弥彦・岩室温泉 西蒲原郡弥彦村、新潟市
・六日町温泉 南魚沼市
・関・燕温泉 妙高市
・栃尾又・駒の湯温泉 魚沼市
・五頭温泉郷 阿賀野市

石 川


・白山温泉郷 白山市

山 梨


・下部温泉 南巨摩郡身延町
・増富温泉 北杜市

長 野


・丸子温泉郷 上田市
・田沢・沓掛温泉 小県郡青木村
・小谷温泉 北安曇郡小谷村<
・白骨温泉 松本市
・有明・穂高温泉 安曇野市
・美ケ原温泉 松本市
・沓野温泉 下高井郡山ノ内町

岐 阜


・平湯温泉 高山市
・奥飛騨温泉郷 高山市
・白川郷平瀬温泉 大野郡白川村
・小坂温泉郷 下呂市

静 岡


・畑毛・奈古谷温泉 伊豆の国市、田方郡函南町
・梅ヶ島温泉郷 静岡市

三 重


・湯ノ口温泉 熊野市

京 都


・久美の浜温泉郷 京丹後市
・るり渓高原温泉 南丹市

兵 庫


・浜坂温泉郷 美方郡新温泉町

奈 良


・十津川温泉郷 吉野郡十津川村

和 歌 山


・熊野本宮温泉郷 田辺市
・龍神温泉郷 田辺市

鳥 取


・鹿野・吉岡温泉 鳥取市
・関金温泉 倉吉市
・岩井温泉 岩美郡岩美町

島 根


・三瓶温泉 大田市
・鷺の湯温泉 安来市

岡 山


・湯原温泉 真庭市
・奥津温泉 苫田郡鏡野町
・湯郷温泉 美作市

広 島


・湯来・湯の山温泉 広島市
・矢野温泉 府中市

山 口


・俵山温泉 長門市
・三丘温泉 周南市

香 川


・塩江温泉郷 高松市

愛 媛


・湯ノ浦温泉 今治市

福 岡


・筑後川温泉 うきは市
・吉井温泉 うきは市

佐 賀


・古湯・熊の川温泉 佐賀市

長 崎


・雲仙・小浜温泉 雲仙市
・壱岐湯本温泉 壱岐市

熊 本


・天草下田温泉 天草市
・南小国温泉郷 阿蘇郡南小国町
・湯の鶴温泉 水俣市

大 分


・湯布院温泉 由布市
・竹田温泉群
(長湯温泉、久住温泉郷 、竹田・荻温泉)
竹田市
・鉄輪・明礬・柴石温泉 別府市

鹿 児 島


・霧島温泉 霧島市
・隼人・新川渓谷温泉郷 霧島市
参照元 国民保養温泉地一覧(道府県別)平成28年5月20日現在


国民保養温泉地のまとめ



国民保養温泉地は、昭和29年に当時の厚生省によって、酸ヶ湯温泉(青森県)、日光湯元温泉(栃木県)、四万温泉(群馬県)の3ヵ所が最初に指定されたことから始まり、現在は、97ヵ所の温泉地が指定されています。

国民保養温泉地の一覧を見ると、日本各地に広がっているのがわかりますね。

ちょっと、個人的には意外だなぁと思ったのは、北海道が多いことです。

しかし、温泉好きから言わせていただくと、"全"国民保養温泉地を制覇してみたいという欲求に駆られます(笑)

国民保養温泉地は、温泉の効能、ゆう出量や温度だけでなく、温泉地の環境も選定の基準となっているので、ゆっくり安らげるように整備された温泉地といえます。

自然を散策したり、楽しんだ後に、温泉で心身ともに癒される、究極の贅沢といえますね。






[ マープロ企画 山下 ]



温泉ガイド
温泉っていいですよね^^
日々の疲れを癒し、明日の活力を与えてくれる温泉、地球の愛しい資源です。

ゆこゆこネット
ゆこゆこを利用すれば
さまざまな特典多数!

温泉予約サイト
温泉の平日プランは「ゆこゆこ」と「ゆめやど」どっちが格安?比較でご案内

温泉の豆知識
豆知識
心と体を癒すと、ついマナーも置き去りに・・? 心得ておきたい温泉のマナーや豆知識を紹介します。

ガイダンス

温泉行くならこのサイトへようこそ。
当サイトは、数ある温泉宿予約サイトのなかでどれがいいの?激安予約サイトとか使ったことないけどどうなの?そんな疑問に応えるサイトです。

ページのトップへ戻る